WEB・IT ブログ運営

【ブログ運営】記事タイトル下の広告は外した方が良い理由と外した結果

更新日:

ブログで収入を得ようと思った時に、収入の多寡は別として、最も簡単に収入が得られるのはアドセンス広告だと思います。

アドセンス広告は、広告がクリックされると、広告の内容に応じた報酬が得られるもので、その広告のクリック率はブログ内でどこに掲載するかで大きく変わると言われているため、ブログ収入を効率よく増やすためには、アクセス数を増やすだけでなく、広告の掲載位置も非常に重要になってきます。

最近よく見かけるのが記事タイトルのすぐ下に広告が掲載されているパターンです。記事タイトル下は最も目に入る位置だと思われることから記事タイトル下に広告を掲載しているものと思われますが、この記事タイトル下の是非について検討してみました。

クリックされやすい広告の掲載位置

冒頭の広告

ブログに訪問した際に最初に見える部分、いわゆるファーストビューの位置にある広告は、多くの人の目に留まることもあり、クリック率が高くなる掲載場所と言えると思います。

しかしブログのデザインを大きく崩してしまうことにもなるため、僕自身は広告を掲載したいとは思いません。やはりファーストビューはブログの印象も左右することにもあるので、そこで広告が出たとしてもブログとしての印象が悪ければ逆効果だと思うからです。

記事タイトル下の広告

記事タイトル下は、非常に目立つ場所でもあり、早い段階で目に留まる場所にもなるため、多くのブログなどでも掲載されている場所です。

また、記事中の最初に出て来る広告なので、誤ってクリックしてしまう可能性もあります。

今回の記事ではこの記事タイトル下の広告の是非について検討しています。

記事中の広告

記事の途中に挿入される広告です。記事中に紛れ込んでしまう為、クリックしてしまう可能性が高い場所だと思います。

最下部の広告

最下部に掲載された広告もクリックされやすいと思います。

記事の終わりで「何処か別のページへ飛べるリンク」であることがよくクリックされる原因なのかもしれません。

記事タイトル下の広告を外した方が良い理由

僕が記事タイトル下に広告を表示させていた理由

上記のように効率的なクリックを狙える広告の掲載場所があるわけですが、今回注目してみたいのは記事タイトル下に掲載した広告についてです。

僕は今でこそ記事タイトル下に広告の掲載をしていませんが、以前は多くのクリックを期待して記事タイトル下に広告を表示させていました。

いろいろな人気ブログなどを巡回していると、記事タイトル下に広告を掲載しているブログが多かったため、僕自身も真似をして記事タイトル下に広告を表示させていたのでした。Web広告は先輩方のマネをしたり、研究したりするのが手っ取り早く収入アップに繋がるからです。

記事タイトル下などの目立つ場所に広告を掲載することにより、広告の存在に気付いて貰えることや、クリックしてもらえる可能性が高くなるという期待をして掲載していたわけです。

記事タイトル下の広告はユーザーフレンドリーか?

しかし、Googleが提供する検索エンジン最適化スターターガイドなどを参考にしてSEOを考えると、考えなければいけないのは、ユーザー(閲覧者)に対して親切なサイトであることです。

つまりは、URLから内容が類推できるものにしたり、カテゴリ分けをして関連記事を見つけやすくしたり、コンテンツの中身を充実させたりして、より便利なものにすればするほど、SEO的にも評価の高いブログになるわけです。

それを考えた時に「記事タイトル下にいきなり広告が入る」というのは果たして良いことなのだろうか?という疑問がありました。

どう考えても、記事タイトル下にあるべきものは広告ではなく、本文だと思うのです。

記事タイトル下の広告の何がいけないのか?

記事タイトル下に広告がいけないと思う理由は、ユーザーに対して親切ではないからで、僕自身が記事タイトル下に広告を掲載していたのは、ユーザーにとって有益な情報を提供するためではなく、なるべく広告をクリックしてもらうために掲載していました。

しかも、わざわざ記事タイトル下に掲載するのは、単に目に付く場所だからというわけではなく、スクロールを行なわなければいけないスマートフォンなどでの誤ったクリックを狙うという意図があるわけです。

そんな姑息な手段がユーザーにとって親切なはずはありませんし、Google自体がそれに気付いていないわけがありません。

上記のような理由から、僕は記事タイトル下の広告はユーザーにとって親切ではないという判断をして外すことにしたのでした。

記事タイトル下の広告を外した結果

広告を外すには勇気が必要でした

当時の僕のブログには、全ての記事のタイトル下に広告を表示させていて、アドセンスからの収入もそこそこ増え始めた頃でした。

ブログにいくつか掲載している広告の中で、記事タイトル下の広告はそれなりにクリックされる場所だったので、広告を外すということは、クリック率の低下、つまりは、ブログからの収入が低下する、ということが予想されました。

なので、広告を外すのには勇気が必要でしたが、ユーザーにとって親切なサイトにしなければいけないというGoogleの言葉を信じて、記事タイトル下から広告を外しました。

記事タイトル下から広告を外した結果

記事タイトル下から広告を外した直後から、アドセンスからの収入が激減することを予測していました。

ところが、意外にも、報酬額は記事タイトル下から外す前と外した後で、ほとんど変わりがありませんでした

それどころか、記事タイトル下から広告を外した一週間後には、アドセンス報酬の日額の最高額を記録してしまったのです。

もちろん、アドセンスの報酬は日によって上下するものではありますが、一年以上ブログを運営してきた中での新記録でしたから、記事タイトル下の広告を外した判断は間違いではなかったと確信したのでした。

結果的にその後の報酬額も増加をし続け、記事タイトル下に広告を掲載していた時期を下回ることはありませんでした。

記事タイトル下の広告を外した方が良いと思うのまとめ

記事タイトル下の広告は、確かに重要な位置にある広告ではありましたが、誰にとって重要かを考えれば、それは訪問者ではなく報酬がほしいブログ運営者にとって重要なものなので、訪問者ファーストではない広告はやはり外すべきものだと思うのです。

そういう考えを基本にすれば、記事中に挿入する広告も同様でしょうし、その他の場所でも、間違えてクリックしてしまうような位置にある広告は全て外してしまった方が良いと、僕は考えます。

そうすることで、ユーザーにとって見やすくて分かりやすいサイトにすることができ、結果として、アクセス数の増加にも繋がり、また、肝心のブログ収入の増加にも繋がるのではないかと思います

まとめ
● 記事タイトル下の広告はユーザーフレンドリーではない
● 記事タイトル下の広告を外しても報酬額は減らない
● ユーザーフレンドリーを意識すれば報酬は増える

-WEB・IT, ブログ運営

Copyright© 密林の林檎 , 2024 All Rights Reserved.